chromeではてなブログ書いてるとクラッシュしすぎ問題

crhome クラッシュ

僕は普段chromeをメインで使ってます。

なんだかんだ言って使いやすいし、スマホもchromeだしね。

でもさ、タイトルの通りなんだけどとにかくやたらクラッシュするわけなんですよ!!

せっかく一生懸命書いた記事も、なんの前触れもなくいきなりフッと消える。

ぜーんぶパァ。

オイコレ一体何なんだ!!!!(怒り)

このchromeとはてなブログを作ったのは誰だあ!料理長を呼べええ!!!

症状

さっきも書いたけどなんの前触れもなくいきなり落ちる。ホントにいきなり。

デビルバットゴーストかって位。

何かボタンを押したときとか、画面切り替えたときとかトリガーがあるわけじゃない。

文字を普通に入力している途中でいきなり落ちる。

なぜかはてなブログを入力しているときだけ。

ほかにインターネッツを楽しんでいる時には起こらない。

ほかに同事象の報告はあるだろうか?

こりゃあ同じ現象で困っている人多数だろ、って思って探してみたがさっぱり見当たらない。

ところが1件だけ全く同じ事象で困っている人が。

わかる。まじで一言一句同意。

でもこの人も残念ながら原因判明には至っていないらしい。

が、すばらしいリンクを張っていてくれた。

はてなブログで記事作成中に何らかの理由でクラッシュした場合の途中まで入力した内容の復旧方法である。

ツールでキャッシュから復旧できる

ツールの名は『Cache viewer for Google Chrome Web browser』

まあ、ツールの詳細は以下のリンク先を参照して頂きたい。

おかげでとりあえず途中まで入力したデータのキャッシュからサルベージは可能になった。

まさにハッピーサルベージ。

が、対処療法ではなく根本治療を施さないと気が済まない僕。

まだまだしつこく調査を続行。

crhome自体がこういうオチ方をする?

はてなブログと組み合わせて検索すると先ほどの1件しかヒットしないが

「crhome 突然落ちる」とかでググると何の前触れもなく落ちた。という事象がちらほらヒットする。

そもそもcrhomeってこーゆー落ち方をするブラウザなのか???

なにも触ってなくても裏でいろいろ処理しているのかもしれない。

というわけでこっちの路線から攻めてみる。

考えられる根本原因を探る

1.ウィルス対策ソフト

調べてみると、ちょいちょい見つかるのがウィルス対策ソフトが干渉することで発生するという話。

回避するには常駐ソフトをアンインストールするか一旦無効化するかのどちらかとなる。

うーん、ちょっとこわいぞそれは。

常にタブを20個くらい開きっぱなしで色々移動しながら記事も書くから、ウィルス対策ソフトを完全に黙らせるのはリスクが高い。

これは正直言って最後の手段にしたいし、もしそれしか回避策がないならばcrhomeではてなブログを書くことを諦めたほうがよさげ。

ちょっと一旦保留や。

2.crhomeのバージョン

古いバージョンを使っている場合にあり得るという事例もあった。

基本的にcrhomeは自動で最新版にアップデートをかける仕様なのでバージョンが古いとは考えにくい。

念のため、最新版かどうかをチェックしてみたが、問題はなかった。

今回の事象自体はだいぶ前から発生していたし、最近のバージョンでのみ発生する象ってことはないだろう。

ちなみに自分のcrhomeのバージョンが最新かどうかをチェックするには

画面の右上の設定メニューを開いて「ヘルプ」→「google crhomeについて」を選択すれば自動で自身のバージョンチェックをおこなってくれる。

「Google Chrome は最新版です。」が表示されればOK

3.インストールが不完全

これも考えにくい。というのもcrhomeは昨日今日使い始めたわけじゃない。もう数年愛用している。

今更「実はあっし、正しくインストールできていなかったんですよ、ダンナ!」って言われたってどうすりゃいいのか。

まるでずっと気に入って使ってた財布が数年後に実はパチモンだったって気づいた気分である。

その場合対処法としては再インストールということになるが、これも面倒だし後回しにしたいなあ。

4.拡張機能が干渉

ほとんど拡張機能は入れていないが、それでも必要最低限のいくつかは入っている。

なかには今更アンインストールすると不便すぎるものもある。そこらへんをアンインストールするのは「1.」同様デメリットの方が大きい。

ざっと眺めていると、使ってもいないのにこっそり常駐している変なアプリが3つもあった。

「googleスプレッドシート」

「googleスライド」

「googleドキュメント」

そういやgoogleフォトとかgoogleドライブをインストールした際に勝手についてきた野良犬みたいなやつだ。

おなじgoogleの公式アプリなので影響している可能性は低いが、どうせ使っていないし少しでも動きを早くするためにまとめて無効化してみた。

とりあえずほかには停止しても使い勝手に影響がでないものはなかったので終了。

5.スペック不足or高負荷

一番可能性が高そうなのがコレ。基本的に終了時はスリープをかませるだけで、電源を切るのは月一程度。

タブも大量に開いているし、常駐ソフトや同時起動ソフトも多い。

たしかにどんどん内部メモリが圧迫されていってあるタイミングでcrhomeがクラッシュ。という流れはありそう。

ついでにキャッシュとかをクリアしてやれば、crhome実行環境的にはよりいいだろう。

が、タブは必要だから開いているわけで、閉じたくないんだよね。たまに見るし。

とりあえず1週間くらい様子見ながらもう少し探してみて、だめならその時は再起動→再インストールという感じでリセットしよう。という方針にした。

暫定対処。そして1週間様子見

結論から言うと、その後事象は再現しなくなりました。

ということは・・・、今回の犯人はなんと

「googleスプレッドシート」

「googleスライド」

「googleドキュメント」!?

意外!それは身内!!

そう!公式アプリであるはずの彼らがグルだったなんて・・・。

まあ、厳密にいうと「これらの拡張機能+crhomeの組み合わせ」で「はてなブログ」を書いていると起こるわけだけど。

つまり例えば「googleドキュメント」と「はてなブログ」の相性が悪いのかもしれない。

いずれにしても「どうせ使っていないから」とか「公式アプリだから悪影響を与えることはあり得ない」とか

先入観をもって事に当たると危険だよ。ということを改めて骨身にしみた後味の悪い事件だったぜ・・・。

エピローグ

『crhome頻繁に突然死事件』はこうして公式の拡張機能3人組が犯人という意外すぎる結末で幕を閉じた。

彼らは今後、一生をかけてcrhomeの死を償って生きていくのだろう。

「ねえ。3人は本当にcrhomeさんを恨んでいたのかな?」

「じっちゃんの名にかけてバーロー。3人が何を考えてたかという事実を考えるのは実に面白い。しかしこの『謎』ももはや我が輩の舌の上だから以上、証明終了です」